食品の劣化が早まってきました

 

 

ゴールデンウィークもあっという間に後半。

 

 

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

 

 

昨日なんかは特に、屋外が気持ちよく

 

 

サマーニット一枚でずっと居られる心地よい気候でした。

 

 

そんな最近…というより先月あたりから気になり始めたのが

 

 

冷蔵庫内の食品、食材の劣化速度が早まり出したこと。

 

 

 

 

 

 

ヒトにとって過ごしやすい気候ということは

 

 

微生物にとっても、過ごしやすく繁殖しやすい気候ということ。

 

 

細菌性食中毒も増えてくる頃かと思います。

 

 

先日、母校で、後輩への講演を行なったのですが

 

 

『仕事で一番大切にしていることはなんですか?』と質問されました。

 

 

私は『食べ物を扱う以上、そして栄養士としても、安心・安全ではないでしょうか』

 

 

と、答えています。

 

 

いいレシピを作る、素敵な教室を作る、ではないんです。

 

 

食事を作る、という行為は【人の命を預かる】ことだと思っています。

 

 

食べ物は、健康や命を養いますが、同時に脅かすこともできてしまいます。

 

 

特に、栄養士として、衛生管理を学んでいる以上

 

 

安心・安全の食を提供する…これは当たり前で、大前提のこと。

 

 

衛生管理の大切さは、ご家庭でも、きちんとしておきたいものです。

 

 

 

 

 

衛生管理は、レッスンでも、都度お伝えしています。

 

 

当教室で学ぶ生徒さんには、正しい食の知識の一環として

 

 

正しく「使える」衛生管理も身につけて欲しい

 

 

講師として、とても大切にしている価値観です。

 

 

 

 

基礎講座のご予約が始まっています。

 

衛生管理も含め、本物の知識を、学びにいらして下さいね。