この時期の作り置きについて

 

 

フォロワーさんからのご質問。この季節の作り置きについて。

 

 

個人的には、年間通して『作り置き』にはあまり積極的ではありません。

 

 

料理は、どの料理も、作りたてが最も美味しいのです。

(わざと時間を置いて味を含ませる、馴染ませる料理は、ある意味例外です)

 

 

時間の経過とともに、味は確実に落ちるのです。それはなぜか。

 

 

質が低下するからです。

 

 

時間の経過とともに、菌が増え、雑味が増え、栄養価も落ちていきます。

 

 

加熱していても同様。

 

 

食材同様、料理も「生き物」。鮮度が命です。

 

 

なのでなるべく、料理は作りたてを頂きたいと思っています。

 

 

 

 

 

ご家庭のライフスタイルに合わせた、ちょうどいい落としどころを

 

 

とはいえ、現代人は忙しい。

 

 

作り置きがあると、平日の食事の用意はラクだし、気持ちの余裕、節約にもなりますよね。

 

 

もしも作り置きをするのであれば、大原則として 衛生管理の基本 を守ること。

 

 

そしてなるべく、冷蔵保存であれば、2日、3日で食べ切るようにしましょう。

 

 

それ以上になる量は、仕込まないこと。あるいは、冷凍保存が好ましいです。

 

 

特に夏場は、気候の関係で、劣化速度が早まります。

 

 

作ったら、すぐに冷蔵庫で急冷するのが最も好ましいです。

(庫内温度が上がると、他の食材や食料が劣化する場合がありますので注意)

 

 

私はと言うと、作り置きを目的とした調理は、基本的にしません。

 

 

調理の際に多めに出汁を引いて翌日分も保存したり、惣菜を取り分けて保存したり。

 

 

どうしても食べきれなかった夕飯の残りを翌日の朝食や昼食に頂くこともあります。

 

 

基本的にはその程度で、その都度調理を行っています。

 

 

あくまで専門家としては、そうおすすめしますが

 

 

ご家庭のライフスタイルに合わせ、それぞれでいいのだと思います。

 

 

衛生管理をしっかり意識しながら作り置きをするのか

 

 

2〜3日で使い回せる作り置きにとどめるのか(衛生管理は意識して損はありません)

 

 

冷凍庫で保存をするのか(食感や食味が変わるものも多いです)

 

 

平日は簡単に、一汁一菜にするのか。

 

 

頑張りすぎない範囲で、ちょうどいい「ご家庭のやり方」を、見つけてみて下さいね。